ラベル 名古屋市昭和区 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 名古屋市昭和区 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年8月10日日曜日

十夢(とむ) 【名古屋市昭和区】




御器所通沿いにあるお店なんですけど、横の郵便局の陰になってるし、お店の前に駐車スペースわずかに1台分と小さいこともあって、思わず気付かずにスルーしちゃうぐらいで...
でも、お店の中に入ると、カウンター6席+4人掛けテーブル×2と意外とスペースあるんですよね~
店内はシャレオツで清潔感あって。是非、女性を連れて行きたいお店ですね~!

営業時間 11:30~14:00、17:30~22:30
定休日  水曜日、第二木曜日
住所   名古屋市昭和区御器所2-1-2
電話番号 052-881-1999


2014/8/10 ペペロンラーメン(800円《以下税込み》


ランチタイムはライスorサラダが付きますが、このサラダが美味しい!ちょっとしたカフェみたいですな~


香りは完全にイタリアン。でも、見た目はラーメンそのもの。


麺は細ストレート。シコシコと歯応えある麺が、ぺペロン風のスープにピッタリ!


チャーシューも味が沁みてて、周りは香ばしく、とても美味しいですね~!

オススメ度:★★★★★☆

以前から、一度行ってみたいと思っていたお店の1つでして。
今日は台風接近のため、市街を走る車の数も少なく...こういう日なら名店でも待たずに入れるかも、ってことで訪問したらバッチリ作戦成功!しかも、お店の前に唯一台分ある駐車スペースに停めることができたんですよね~(*^。^*)

さて、コチラのお店に来たら、ココオリジナルなラーメンを頂かなければ!
ってことで、嫁さんが『トマトまぜラーメン』をオーダーしたので、じゃぁ自分は『ペペロンラーメン』を!ってノリでオーダーです。

まず驚いたのが、ランチサービスでライスorサラダを頂けるんですが、そのサラダが美味しいんですよね~
ラーメン屋さんでランチに付くサラダって、盛り付けが雑で使ってる野菜の種類も少なくて...ってネガティブな印象しかないんですけど、コチラのサラダはちょっとしたカフェのような感じのサラダで。コレ頂いた時点でラーメンの味が保証された感がありましたね~

で、いよいよお待ちかねの『ペペロンラーメン』。
香りは完全にイタリアン。ニンニクとオリーブオイルの香りが鼻腔と食欲を刺激してくれます。
でも、見た目は完全にラーメンで。チャーシュー、穂先メンマ、ネギと、定番の具材が乗ってます。
でも、ネギの底に、細切りしたベーコンが!おっ、イタリアンが出てきたぞ~(笑)

まずスープを頂くと...コレは旨い!オイリーでガーリックがかなり効いていて油分や匂いが気になるんですけど、それを気にしながらも飲んでしまうぐらい旨いんですよね~
鶏系のサッパリしたスープをベースに使われているんでしょうけど、イタリアンと絶妙にマッチしてますな!

麺は細ストレート麺。加水低めのシコシコ系ですが、このスープとの相性がイイ!
チャーシューや穂先メンマなどの具材も丁寧な仕事をされているのが感じられる、まさに至高の一杯と言えるのでは!!

ちなみに辛さを2辛にしてみましたが、コレ結構辛いですよ。1辛ぐらいの方がより美味しく頂けるかと(笑)

メニューをみたら、しょうゆ、味噌、塩などのラーメンもありました。
再訪して食べてみたいですね~!!



嫁さん食:トマトまぜラーメン(900円)


オススメ度:★★★★★★

トマトがこんなにまぜそばに合うなんて!
トマトはしっかり存在を主張しつつ、酸味などがとんがらずに上手くまとまってます。サイコ~!!(*^。^*)

2014年3月9日日曜日

好陽軒 【名古屋市昭和区】





店内はカウンターのみで10席ほどでしょうか。
いかにも昔懐かしいラーメン屋さんって感じの赤いカウンターテーブルは、とても清潔にされているってのが伝わってきますね~!

営業時間 11:00~15:00、17:00~20:00
定休日  木曜日
住所   名古屋市昭和区広見町2-21-3
電話番号 052-882-9780


2014/3/9 スペシャル(1000円)


通常4枚のチャーシューがスペシャルはなんと8枚ものってます!!


中太のやや縮れ麺は茹で加減良くて歯応えイイですね~!


このチャーシューが全8枚。厚さはそんなにないんで、スルッといただけちゃいます!

オススメ度:★★★☆☆☆

たまたま近くを通りがかる機会があり、食べログやらラーメンマップやらでかなりの高評価のお店だったので行ってみることに!

日曜日の12:30ごろでしたが、待ち時間はわずか。数分で席に座る事ができました!
しかし、回転早く、食べ終わったお客さんがお店を出たと思ったら、すぐに次のお客さんが入ってきて...って感じでとても人気があるってのは分かりますね~!

さて、オーダーする際、他のお客さんが『スペシャル』って言葉を連呼しているんで、自分もソレをオーダーすることに。ちなみに『大盛り』だと麺が多くなり、『スペシャル』だと肉つまりチャーシューが多くなるそうです。

そのスペシャルですが、全8枚のチャーシューが表面を覆いつくして...確かにコレはなかなかの迫力ですな!!
中央には大ぶりのメンマがたっぷり乗っています。歯応えのいいメンマで、美味しいですね!メンマのラーメンを注文すると、このメンマが表面を覆いつくすほど乗ってるそうです(笑)

スープは好来系らしい優しい感じですね!最近のラーメンってパンチある系が多いんで、懐かしさがある反面、ちょっと物足りなさも感じます。でも、美味しいスープだと思いますけどね!!

麺は中太のやや縮れ麺。たまごの黄色がこれまたノスタルジックですな!
噛み応えのある美味しい麺ですし、意外と量があるような気がしますが...

チャーシューは8枚っていう枚数的にはウレシイんですけど、個人的にはもうちょっと厚めが好みなんですよね~

まぁ美味しかったんですけど、価格が1000円ってのが厳しいですね~
コスパ考えちゃうと、ちょっと...って感じの感じかなぁ。

2013年3月25日月曜日

らぁめん翠蓮(すいれん) 【名古屋市昭和区】




外観からはラーメン屋とは全く想像ができない、まるでカフェのような佇まいのお店。
そして店内に入ると、さらにビックリ!まるでアジアンカフェじゃん!!流れているBGMもなんかエスニック調だしね~
カウンターのみで10席程度のお店ですが、平日にもかかわらず、開店後にどんどんお客さんが入って一気に満席になると、さらに店内で待つ人多数...スゴイ人気ですね~

営業時間 11:30~14:00、18:30~20:00(スープなくなり次第終了) 
定休日  火・水曜日
住所   名古屋市昭和区花見通3-11 ハートイン杁中1A(地図リンクは記事の下にあります)
電話番号 052-833-0572


2013/3/25 まぜそば海老鶏油 ダブル<340g>(950円)


あみえび、干し海老、干し貝柱、魚粉などなど、魚介の旨味アップアイテムがこれでもかっ!というほど盛り沢山。豆苗使ってるなんて珍しいですね~


このチャーシューがメチャ美味い!!やはりチャーシューは肉厚がイイですね~(*^。^*)


極太のちぢれ麺。もっちもちですなぁ~

オススメ度:★★★★★☆

『濃いめ焼き干し』ラーメンが美味しいと聞いていたんですけど、『期間限定』って言葉を見ると我慢できないのがナイスガイ(自称)。しかも、大好きなまぜそばですからね~
ってことで、『まぜそば海老鶏油』をオーダーしてしまいました。量はダブル、つまり2人前ですね...

そして、出された器の中を見てビックリ!
こりゃぁ、容赦ないぐらいの旨味アイテムてんこ盛りだなぁ~...
あみえびや干し海老、干し貝柱、魚粉、あと??なペースト。これだけあれば、そりゃぁ魚介の風味や旨味を堪能できないわけありませんよね~


でも、もっちりした極太麺もその風味・旨味に全然負けないぐらいの存在感で。この麺があるからこそ、あれだけいろんな旨味アイテムをぶっこめるんでしょうね!

あと、驚いたのはチャーシュー。肉厚で炙り有りとまさにナイスガイ(自称)のどストライクなんですけど、噛むと旨味がハンパないんですよね...腐乳という豆腐の塩辛の味を沁みこませているそうですが、コレは絶品ですなぁ~

ただ、ダブルともなると、ちょっと後半に飽きが...
卓上の辛味アイテムを足して、ちょっと趣きを変えてみましたが、サッパリ感とまろやかさを出す、お酢でもあるとなお良かったかもね~