ラベル 名古屋市名東区 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 名古屋市名東区 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年3月30日日曜日

ジラソーレ 【名古屋市名東区】



オレンジ色の外装がラテン系なイタリアンらしい感じの感じですね~!
店内は5席ほどのカウンター席と、4人掛けテーブル×2、2人掛けテーブル×2という構成です。とてもシャレオツで清潔感高いんで、女性にはこういうお店ってたまらないんじゃないかなぁ~!
かなり人気のお店のようで飛び込みだと厳しいかも...ナイスガイ(自称)も予約せずに開店直後に訪問したんですけど、時間指定でカウンター席に座ることがギリギリ出来たぐらいです...

営業時間 11:30~14:00、18:00~23:00
定休日  月曜日
住所   名古屋市名東区一社1丁目112 近藤ビル3号1F
電話番号 052-701-8778


2014/3/30 ランチ<アラビアータ スパゲティ>(1000円)


前菜の盛り合わせ。全4種の前菜+スープとは...スゴイですね~!!(゚〇゚;)


自家製パン。1人1コです。とっても美味しいパンですよ!



結構あっさり目のアラビアータ スパゲティ。魚介とは言わないんで、パンチェッタやベーコンとかでも少し使われているとウレシイかなぁ~


食後のコーヒー。今日は車で行ったので諦めましたが、グラスワインにも出来るみたいですよ!!

オススメ度:★★★★★☆

以前から、リーズナブルな価格でランチが頂けるイタリアンのお店があるということで、気になっていたのがコチラ『ジラソーレ』。本日、ようやく訪問することができました!

今日は雨も降っていたので車で訪問することに。
11:30の開店時間に合わせて訪問したんですけど、すでにお店の前には待っている人が...
ヤバイ!座れるかなぁ...と恐る恐る店員さんに声を掛けたら、12:30までと時間を区切ればカウンターならOKとのこと。当然、二つ返事でOKしたんですけど、いやぁ危なかったですね~...
で、車を停めようと思い駐車場の場所をお聞きしたら、前はお店の駐車場があったのですが今はないとのこと。ってことで、近隣のコインパーキングに停めることになりました。

ランチは3種類のパスタの中からチョイスするというもの。辛党のナイスガイ(自称)なんで、迷わずアラビアータ スパゲティをチョイスです!

まず運ばれてきたは前菜の盛り合わせ。
コレがすごいのなんのって。4種類の前菜にスープまで付いてるんですよね~!
しかも、一つ一つの前菜がとても美味しくて。特にキッシュとホタルイカは良かったなぁ~(*^。^*)

そんなスゴイ前菜が出たので、メインのパスタにも嫌が応でも期待値が上がっちゃいます。
で、そのパスタですが...
トマトソース自体は美味しいんですけど、ちょっとアッサリした感じ。動物性の旨味というかコクみたいなもんがもうちょっと欲しいかなぁ~(´Д` )
でも、パスタはノーマルでもしっかりと分量があって。食べ応え満点でしたよ!

1000円のランチには、さらに自家製パンと食後のドリンクまで付きます。でも、驚きなことに以前は900円だったらしいですよ。
まぁ1000円でもリーズナブルな価格であることは間違いとは思いますけどね!!


嫁さん食:ランチ<しらすと生青のり フレッシュトマトソース>+本日のデザート(1000円+200円)



オススメ度:★★★★☆☆

前菜の盛り合わせはホントすごいです!1000円のランチでこれだけの前菜はなかなか無いですよね!
逆にパスタは、もっと、しらすや生青のりの素材感が出てて欲しかったかな~
デザートは+200円とリーズナブルだけど、その分、サイズもちょっと小ぶりでしたね...

2013年9月29日日曜日

Sweet of Oregon 本店ファクトリーショップ(スイート オブ オレゴン) 【名古屋市名東区】




駐車場は満車で路駐(路停?)している車が何台もいるほどの大盛況ぶり。
併設しているカフェの方には待ちが結構発生しているみたいですね~...
ケーキ販売のファクトリーショップの方も店内には行列が。スゴイね、この人気...(^_^;)

営業時間 10:00~19:00
定休日  月曜日(祝日の場合は営業、翌日火曜日定休)
住所   名古屋市名東区牧の原2-607(地図リンクは記事の下にあります)
電話番号 052-703-8448


2013/9/29 P-STYLE(1680円)


シャレオツなパッケージ。カ、カッコイイ...


箱をオープンすると、表面にクリスピー的なものが敷き詰められたチーズケーキが!


カットすると、中はしっとり。チーズの風味がハンパないデス!!

オススメ度:★★★★★☆
オススメ度:★★★★★☆

駐車場が満車のため、嫁さんに買いに行ってもらい、ナイスガイ(自称)は車の中で路駐(路停?)しながら待機するほどの人気ぶりで。
しかし、その人気ぶりの理由が分かったのは、家に帰って、その購入したチーズケーキを頂いたときでした。

うわぁ、チーズの風味と濃厚さがハンパないなぁ~...
今まで食べたチーズケーキがかすんでしまうほど強烈な味わいでしたね~!!

しかし、ネットで調べたら、このP-STYLEはヘルシーさを出すため生クリームを使わず「乳酸発酵卵白」というものを使用してサッパリ感を出しているとのこと。
ってことは、モノホンのチーズケーキはコレ以上の濃厚さがあるってこと??

こりゃぁ再訪して他のチーズケーキも試してみないと、収まりつかないなぁ~(笑)

2013年8月25日日曜日

チャイニーズキッチン ヌーリー(CHINESE KITCHEN NULI) 【名古屋市名東区】



パッと見、中華料理のお店には全く見えないお店。シャレオツなカフェって感じの感じですよね~!
星が丘とか一社みたいな、オシャレな街ならではですな~...
11:30のオープン時、店内の席の半分は予約済みで。その後も次から次へとお客さんが訪問されるほど人気のお店デスよ!

営業時間 11:30~14:00、17:30~22:30
定休日 水曜日
住所   名古屋市名東区高社1-67 一社相互ビル1F(地図リンクは記事の下にあります)
電話番号 050-1215-9012


2013/8/25 ランチ<豚肉とニラともやしの黒こしょう炒め>+コーヒー(890円+150円)


メイン、小ラーメン(担々麺)、ライス、サラダ、漬物、小鉢、デザート、コレだけ付いて890円とは!


ラーメンは熱々の状態でご提供してくれます!


黒こしょうがしっかり効いてピリ辛です。ライスとの相性イイですね~!


小鉢。ナスがとってもジューシーでした!


サラダ。小さいながらも、いろんな野菜が使われていますぞ!


食後のコーヒーは+150円で。ちょっと熱々過ぎでは...(´Д` )


食後にお茶まで出してくださいました。コレあるって知ってたらコーヒー要らなかったかなぁ~(^_^;)

オススメ度:★★★★★☆

オープンと同時の11:30にお店に入りましたが、席の半分は予約済み。先客もお見えになったので、なんとかギリギリで座ることができました。いやぁ、危ない、危ない...(^_^;)

ランチは全4種類。お店の方には大変申し訳なかったんですけど、家族4人いたので全種類オーダーすることに。
で、話し合いの結果、ナイスガイ(自称)の担当は、豚肉とニラともやしの黒こしょう炒めとなりました!

そのランチの内容ですが、890円という価格で、メイン、小ラーメン(担々麺)、ライス、サラダ、漬物、小鉢、デザートが付くっていうから驚きです。
そして、そのそれぞれが丁寧に仕事されてて、とても美味しいんですよね~
でもって、ライスがお替り自由なんで、大食漢の男性でも十分楽しめるのでは!

お味は本格中華っていう感じではなく、カジュアルな感じな感じですね。
お店の雰囲気もイイし、女性にはとてもウレシイ中華料理のお店では!!



嫁さん食:ランチ<エビのチリソース>(890円)




オススメ度:★★★★★☆

エビのチリソース、エビがプリプリでとても美味しかったです!
ゴマ団子も揚げ立てなので、熱々ホクホクで、これまた絶品でした!!(*^。^*)


愛娘食:ランチ<五目炒飯>(890円)

※コレに小ラーメンとデザートのゴマ団子が付きます

炒飯大好きな愛娘が絶賛しておりました。


息子食:ランチ<鶏の唐揚げ>(890円)

※コレに小ラーメンが付きます

唐揚げが衣はサクサク、中は柔らかくてジューシーで。これまた息子が絶賛デス!

2013年8月18日日曜日

スパイスガーデン 【名古屋市名東区】




駐車場も10台ほど停められる、なかなか大きなお店。インド料理のお店にしては珍しいですよね~
店内はとても清潔感ある佇まい。お店の方の接客もとても気持ちイイですね!

営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00
定休日 不定休(※水曜日にお休みされることがあるようです)
住所   名古屋市名東区山の手1-814(地図リンクは記事の下にあります)
電話番号 052-739-7200


2013/8/19 チキンカレーランチ+コーヒー(850円+150円)


コーンスープ。インド料理のお店のスープってちょっと苦手なんですけど、コレは美味しかったですよ!


サラダバー。9種類ほどのサラダがありました。どのサラダも美味しいですね~!


チキンカレーとナン。ナンも大きいですけど、カレーの量もたっぷりです!


チキンは柔らか~くなってますね~


カレーの量が十分あるので、ナンにたっぷりつけて食べちゃってます!


デザートとコーヒー。でも、コレを頂くころには、もう満腹状態で...(^_^;)

オススメ度:★★★★★☆

11時の開店直後に訪問しましたが、さすがにまだ駐車場には車が1台だけ。ってことで余裕で席に座ることができました!

ランチのメニューにはいろんなカレーがありましたが、やはりまずは定番のチキンカレーを頂かないとね~
ランチにはスープ、サラダバー、デザートが付きます。+150円でドリンクが付けられるということだったので、ソチラも付けましたが、チキンカレーランチが850円なので、丁度1000円になります。

しかし、1000円という価格を超越した内容でしたね~!
まず最初の驚きはサラダバー。全9種類のサラダが用意されているので、全部食べようなんて思うとコレだけでも結構食べ応えがあるんですよね~
モシャモシャとサラダバーを頂いていると、ナンとチキンカレーが運ばれてきました。すると、その大きさに驚かされます。ナンはお皿に乗り切らないので、別に紙を敷いて提供するほどで。そしてカレーも結構大きな器にたっぷりで提供されまして。コレ、食べきれるかなぁ...

ちなみに、嫁さんもナンを頼んだのですが、2人でナンをオーダーすると、もう1枚無料でナンを食べることができるそうです。ナイスガイ(自称)たちは、とても食べられませんけどね...

カレーは野菜の甘さ、そしてスパイス感もしっかり感じられる美味しいカレーです。ナンもふんわり美味しいですね~!
でも、辛さは抑えめかも。辛党のナイスガイ(自称)は6辛(大辛)にして頂いたのですが、全然辛くなかったです。まだ上に7辛(激辛)があるんで、再訪したときはソレを食べてみようかと思いま~す!



嫁さん食:今月のカレー<夏野菜とポークのカレー>+コーヒー(1000円+150円)


オススメ度:★★★★★☆

パプリカ、ナス、オクラ、カボチャ、トマトと野菜たっぷりで美味しいですね~!カボチャが入っているからか、4辛(中辛)でもちょっと甘めな感じでした。
サラダバーもある上、ナンが大きくて...全部食べれないほどスゴ~イボリュームです!!

2013年8月10日土曜日

北海炙屋(ほっかいあぶりや) 【名古屋市名東区】






店内は、テーブル席、お座敷ともに多数あって、意外と大きな店舗なんですね~...
11:30の開店と同時に入ったのですが、次から次へとお客さんが吸い込まれるように入ってきて。いやぁ、その人気の高さが伺えますな!
メニューの種類が豊富なんで、一度来て気に入っちゃって、リピされる方も多いのかな。

営業時間 [月] 17:00~23:30 [火~日] 11:30~14:00、17:00~23:30
定休日 無休
住所   名古屋市名東区猪子石原3-808(地図リンクは記事の下にあります)
電話番号 052-779-1172


2013/8/10 鮭親子丼ランチ(1500円)


定食の構成はこんな感じ。


メインの鮭親子丼。脂の乗ったトロサーモンとイクラがいっぱい乗ってます。


かなり大きく肉厚なトロサーモンですなぁ~(*^。^*)


味噌汁はカニ汁。カニの美味しいダシがしみ出てますぞ!

オススメ度:★★★★★☆

ランチメニューは数十種類もありまして。
その中から、事前の調査で美味しいと聞いていた『鮭親子丼』をオーダーしました!

すると...
いやぁ、事前調査がズバリ当たりましたね~(*^。^*)
脂の乗ったトロサーモンと、艶やかなイクラがいっぱい乗って、丼の表面を覆いつくしてマス!
トロサーモンは見た目どおり、いや見た目以上にトロトロ...口の中でとろけて、脂の美味しさがじゅわ~っと広がりますね~

と、とても食べ応えある丼でした!
小鉢やサラダはありふれたものですが、味噌汁はカニ汁なので、これまたいいダシが出てて美味しくて。

他にも気になるメニューがいっぱいあったので、是非、再訪してみたいお店ですね!!
ただし、しっかり事前調査しないと、想像を超えたメニューに当たっちゃうかも。(↓参照)



嫁さん食:北海道日替りランチ<海鮮おこげ>(880円)


オススメ度:★★☆☆☆☆

正直、こんなのが出てくることは想像してなくて...油っぽいし、ボリューム有りすぎです(^_^;)
男性向きのメニューですよね。ちょっと女性には厳しいかと...(´Д` )



息子食:海鮮丼ランチ<海鮮6種>(2000円)



海鮮6種はマグロ、ホタテ、トロサーモン、イカ、イクラ、白身(息子は何か分からないそうで)。
息子的には、ナイスガイ(自称)の鮭親子丼の方が良かったと言ってました。